はじめまして、副業のミカタ管理人の正義です!
今回は、安藤さやか(さや姉)が主催する暗号資産コミュニティ「SAYA」について気になる点をいろいろと調べてみました。
目次
結論:安藤さやか(さや姉)の暗号資産コミュニティSAYAはおすすめできない
結論からお伝えすると、SAYAに参加しても稼げる証拠がないうえに、安藤さやか自身が本当に暗号資産で稼いでいるかどうかも不透明です。
そのため、投資資金をつぎこむリスクが大きく、参加は推奨できません。

投資や副業で安定した収益を得るために必要なことや、本当に稼げる情報を知りたい方は、ぜひ私のLINEにご連絡ください。
実際に利益を出せる方法を知っておけば、怪しい案件に惑わされるリスクも下がります。
「収入を増やしたいが何をしたらいいか分からない…」といったお悩みも、ぜひLINEでご相談ください!
安藤さやか(さや姉)の暗号資産コミュニティSAYAは詐欺か【結論】
改めて強調しますが、安藤さやか(さや姉)の暗号資産コミュニティSAYAは詐欺まがいの可能性が高いと言わざるを得ません。
高額な参加費に加え、運用資金を失うリスクも考えると、参加は非常にリスクが大きいと判断できます。

詐欺か否かをリサーチし、私が実践している安全な投資・副業プランをご案内することも可能です。
安藤さやか(さや姉)の暗号資産コミュニティSAYAの内容
「SAYA」は「1万円を億単位に育てる」「見たことのない大金を簡単に稼ぐ」といったキャッチフレーズを掲げており、暗号資産の高騰で利益を狙う情報や、自動売買システム、そして節税テクニックなどが提供されるコミュニティとされています。
- 暗号資産の高騰を狙うためのラボ情報
- 高騰を待たずして稼げる自動売買システム
- 暗号資産の利益に対する合法的な税金対策
- 専属サポート体制
しかし、この「ラボ」の情報精度や、自動売買システムの運用実績は証拠が示されておらず、本当に稼げるのかは極めて不透明です。
さらに、税金の回避方法が果たして合法なのかどうかも明確な証明はなく、データの裏付けがない点が不安要素となります。
安藤さやか(さや姉)の経歴
安藤さやか(さや姉)については、以下のような経歴が語られています。
- 暗号資産バブルで成功し、旅をしながら暮らしている
- エルサルバドル共和国の大学で金融学を専攻
- 金融関係で働いていた叔母の助言に従い、ビットコインとリップルで大金を稼いだ
- 暗号資産分野の著名人に会ったり、情報収集を重ね“暗号資産ヲタク”と自称
ところが、これらの実績を裏づける公的な証拠や詳細データは一切見当たりません。
全て「自称」にとどまっているため、どこまで信頼できるかは非常に疑わしいところです。

安藤さやか(さや姉)の暗号資産コミュニティSAYAのLINEに登録・検証
実際にLINE登録を行うと、10分程度の動画が4本ほど送られてきました(4本目だけ20分程度)。
内容を見てみると、「暗号資産で稼いだ」という話や、「SAYAに参加すれば手軽に稼げる」といった宣伝が中心で、稼げる証拠や有益な投資知識は示されませんでした。
その後、暗号資産コミュニティSAYAへの参加案内が送られますが、24時間以内の申込みで148,000円、以降は198,000円とかなり高額。
加えて、投資資金も必要になるわけですから、稼げる根拠がないまま大きなリスクを取ることになります。

[友だち追加]
安藤さやか(さや姉)の暗号資産コミュニティSAYAの特商法ページ
特商法(特定商取引法)に基づく表記を確認したところ、販売業者は株式会社Preciousとされており、国税庁のサイトで調べると登記自体はあるようです。
販売業者 | 株式会社Precious |
販売責任者(著者) | 岡本剛 |
住所 | 新宿区西新宿三丁目3番-13号 西新宿水間ビル6階 |
連絡先 | 安藤さやかがメッセージをお送りしているLINEから連絡が可能です。 |
ただし、連絡先が電話番号ではなくLINEのみという点で、特商法が定める記載事項を満たしていない可能性があります。
特商法のルールを守ることは、信頼できる事業者かどうかを見極めるうえで重要なポイントです。
基本的な法令順守すら怪しい会社に、高い参加費や大切な資金を預けるのはリスクが大きいでしょう。
併せて読みたい記事
安藤さやか(さや姉)の暗号資産コミュニティSAYAの評判・口コミ
安藤さやか(さや姉)や暗号資産コミュニティSAYAの口コミ・評判を調べましたが、SNSや掲示板などに有益な情報はほぼありませんでした。
もし本当に稼げる仕組みなら、参加者の声や成果報告が出回っていてもおかしくありません。
口コミが全くない案件は、まだ実績がないか、あまりにもリスキーで参加者が少ない可能性が考えられます。
いずれにせよ、“誰も稼げていない”と見るのが妥当でしょう。

まとめ:安藤さやか(さや姉)の暗号資産コミュニティSAYAは信用できる?
今回の調査から見えてきた、暗号資産コミュニティSAYAの問題点は以下のとおりです。
- 稼げる明確な根拠や裏づけがない
- 運営者・安藤さやか(さや姉)の経歴がすべて“自称”止まり
- 高額な参加費に比して実績データが一切ない
- 連絡先がLINEのみで、特商法の義務を満たしていない
- 口コミや評判がほぼ見つからず、参加メリットが不透明
以上を踏まえると、SAYAで儲かる見込みは限りなく低く、投資資金を失うリスクが大きいと言えます。「稼げる」と謳う割に、参加費用だけはしっかり取られる案件は避けたほうが無難です。
ただし、SAYAがダメなだけで、暗号資産や副業全般が稼げないわけではありません。 きちんとした知識と環境があれば、普通の人でも収益を上げるチャンスは十分にあります。
もし「この案件は本物?」「詐欺じゃない?」などの疑問があれば、私のLINEでお気軽にご相談ください。時間がかかる場合もありますが、必ず返信します。
さらに、私が実際に試して稼いでいる副業や投資の方法も、LINEでお伝えできますので、気になる方は下のボタンからご連絡ください!