目次
先に結論(ここだけ押さえればOK)
参加は“慎重判断”が無難。
理由は、
①仕事内容が曖昧なままガイド購入→高額サポートへ誘導という導線、
②数十万〜最大500万円という過大な初期費用を短期で回収しづらい構造、
③支払い方法に仮想通貨を含むなどトラブル時の回収難が想定されるためです。

-
作業内容・収益化手順を契約前に書面で提示してもらう
-
総額費用(資料代+サポート費+仕入れ+広告)を見積書でもらう
-
返金・解約条件は期限/手順/宛先まで確認し、スクショ保存
-
仮想通貨払いは返金困難になりやすい点を理解する
WALLSの副業は稼げる?危険サインを要約
-
広告は「未経験OK」「スマホだけ」「家事の合間に」等の強い訴求。
-
実際は副業お仕事チャレンジマニュアルの購入が前提→高額サポートへ段階的に誘導。
-
最上位500万円/60日など短期×高額の費用回収は、初心者には極めて厳しい。

★併せて読みたい記事★
MicroStrategixAI(ZOI)は安全?AIフルオート運用の実態と注意点
悪質化しやすい手口チェックリスト
-
仕事内容が不明確のまま資料購入が必須
-
「高額コースほど稼げる」と示唆する不確かな優位訴求
-
画面共有で借入を指示する(クレ・サラ強要商法)
-
実績表示はあるが、利益=出金の証跡がない
-
仮想通貨決済を強く勧める(追跡困難・返金困難)
利益=売上−(仕入れ+送料+広告+手数料+教育費)。この式で黒字化の目途が立たなければ参加しない。
価格・支払い方法(ユーザー提供情報の整理)
マニュアル:1,800円(期間限定)/支払い:銀行振込
サポートコース(抜粋):
-
3万円/5日、10万円/15日、25万円/20日、…最大500万円/60日
支払い方法:銀行振込・ビットコイン・イーサリアム・DAI
メモ:高額×短期のサポートは、投下資金の回収期間が見えにくい最大要因。
仮想通貨決済は決済取消や返金の難易度が高いため、慎重に。
特商法表記・会社情報(見えたこと/見えないこと)
表示内容(要約)
-
事業者:合同会社WALLS/運営責任者:西 寛典
-
所在地:神奈川県相模原市緑区中野1930-3
-
連絡先:0800-500-8447/info@wallsinc.net
-
決済:銀行振込・主要仮想通貨
-
受付時間:11:00〜21:00
留意点
-
実務窓口が実際に機能しているか(応答時間・回答精度)
-
解約・返金条件の全文(期限/手順/受付窓口)は書面で確認
-
支払い後の提供物(何を、いつ、どう受け取るか)を明文化

返金請求を通しやすくする段取り(テンプレ文付き)
① 先に“止血”
-
追加入金・上位コース申込を一時停止
-
自動更新がある場合は更新日を先に押さえる
② 証拠の確保(時系列)
-
申込ページ/価格表/特商法のスクショ
-
決済明細(金額・日時・手段)
-
やり取りログ(メール・LINE・通話メモ)
-
表示内容と実態の相違のメモ(例:作業内容未提示のまま契約を迫られた等)
③ 返金・解約の依頼(コピペOK)
件名:解約および返金のお願い(申込日:◯/◯、氏名:◯◯)
本文:申込時の表示内容と実際の提供条件に相違があるため、契約の解除と返金を希望します。返金手続きのご案内を◯営業日以内にご連絡ください。—氏名/連絡先
④ 併走策
-
決済事業者(カード会社・振込銀行)へ相談窓口を開く
-
文面は短く・事実・期限で。感情的な長文は通りにくい
“価格・返金・提供物・支払い方法”の画面は必ず保存。
NG行動と回避策
-
NG:元を取ろうとして追加で高額コースへ
-
回避:損失限定を最優先。止血→整理→交渉の順
-
-
NG:仮想通貨での追加支払い
-
回避:返金経路を確保しやすい銀行振込/カードでも慎重に
-
-
NG:口頭の約束を信じてしまう
-
回避:書面(メール)で条件確定→保存がルール
-
よくある質問(Q&A)
Q. スマホだけで家事の合間に稼げる?
A. 物販は仕入・撮影・出品・顧客対応・返品など手間が本質。外注してもコスト反映で利益は圧縮します。
Q. 75万〜500万円は妥当?
A. 月商ではなく純利益で回収期間を試算してください。回収に6–12か月以上かかる前提なら要再考。
Q. すでに支払ってしまった…
A. 本文の段取りどおり止血→証跡→短文請求→期限明記。更新停止と少額返金からの交渉が現実的です。
結論の再確認と安全な代替案
-
WALLSのEC副業は“慎重判断”。
-
契約前に作業内容・収益手順・総費用・返金条件を書面で。
-
まずは低コスト×高再現性から実績づくりを。
-
データ入力・チェック(秒単価を記録し改善)
-
短文ライティング(300〜800字の型で量産)
-
リサーチ代行(一覧表+3行サマリでリピート化)








